2023.12.09開催 | 3,300円(税込) ・東京
【開催情報】能楽を楽しむ会【Welcome to Noh】
能楽を楽しむ会は、能楽のことを「何も分からない初学者のためのイベント」です。イベント名の通り、普段の日常とはちょっと縁遠い伝統芸能 ”能楽” を「もっと楽しく身近に感じてもらうこと」をコンセプトにしています。重要無形文化財の能楽師が講師を務め、思わず「能楽を趣味にしたくなる」体験(講義と実習形式のワークショップ)を提供します。
<おすすめポイント>
<能楽について>
能楽は、難しい・難解・敷居が高いイメージがありますが、実は魂を揺さぶられる人間ドラマです。700年近く心躍るストーリーの数々が、700年以上たっても色あせる事なく、現代人の心を打ちます。能の稽古を通して日本の歴史、文学、美術など興味が広がっていきます。能は人生を彩る一生の趣味になります。イベントを通して明日から能がぐっと身近になります。
<内容>
【ワークショップ】12月9日(土) 13:00〜15:00
|13:00-13:10|はじめに
|13:20-14:00|講座(約40分)
|14:00-14:40|実習(約40分)
|14:40-15:00|質疑応答
※ 体験では檜舞台に上がるため白足袋(当方準備)をご着用頂きます
※ 事前予習や持参物は特に必要ありません
※「能楽を楽しむ会」は参加者の大半が能楽について予備知識がない状態で参加されます。能楽に触れる最初の機会として楽しんでいただける内容になっています
<ワークショップ会場>
住 所:〒151-0064|東京都渋谷区上原1-32-3 坂井邸 能舞台
最寄り:小田急線・東京メトロ千代田線 代々木上原駅南口徒歩1分
<講師紹介>
坂井 音晴(さかい・おとはる)| 観世流 シテ方 能楽師
昭和53年生まれ|重要無形文化財保持者(総合認定)
<わたしたちについて>
仁和能楽學舎(通称:にんがく)は、日本で唯一の能楽を体系的に学べる学校です。能楽に関連する教育やイベントを生業とし、今年で3期目を迎えました。現在はオンライン・オフライン双方で、能楽をもっと身近に感じてもらえるイベントや講座を運営しています。
【主催者】髙津 久仁枝(たかつ・くにえ)| 代表理事・書家
【HP】https://ningaku.jp/
【代表blog】https://note.com/kuninna